組織概要

組織概要

長野県内の学校に在籍する各郡市体育研究会、または同好会の会員をもって組織する会です。
体育教育の研究と調査・実践を通して、会員の資質を高めるとともに、学校体育の充実を図ることを目的とします。

これらの目的を達成するために、以下などの事業を行っています。
1:研究会
2:講演会・講習会
3:学校体育に関する資料等の編集
4:ニュースの発行


役員


理事


研究部員



長野県学校体育研究会の歩み



昭和24年 信州大学長野市販附属長野小学校にて体育科学習指導研究会
授業者:渡辺三次 講師:竹之下休蔵(文部省視学官)
昭和29年 長野県小中学校体育連盟(後の長野県学校体育研究会)発足
昭和32年 第1回全国グループ学習研究協議会(後の全国体育学習研究協議会)が神奈川県真鶴町で開催
長野県からも複数名参加
昭和34年 第4回全国グループ学習研究協議会を長野県下高井郡上林温泉にて開催
昭和35年 第1回長野県小中学校体育連盟幹事研修会(後の合宿研修会)開催
昭和37年 第7回全国体育学習研究協議会(第6回大会から改称)を長野県諏訪市上諏訪温泉にて開催
長野県小中学校体育連盟から長野県小中学校体育研究会に改称
昭和43年 第9回合宿研究会(恒例の蓼の海から戸隠に会場を移し、全体研会員の主だった人に呼びかけて開催(県内51名、県外32名参加)
ここで竹之下休蔵先生からプレイ論が提案される
昭和44年 第14回全国体育学習研究協議会を長野県下諏訪町にて開催
昭和50年 第20回全国体育学習研究協議会を長野県真田町菅平高原にて開催
昭和55年 高校との連携を目指し、長野県小中学校体育研究会から長野県学校体育研究会と改称
高校からも副会長を選出
昭和56年 第27回全国体育学習研究協議会を長野県下高井郡山ノ内町にて開催
平成元年 第34回全国体育学習研究協議会を長野県上田市・小県郡にて開催
平成9年 第42回全国体育学習研究協議会を長野県上伊那郡駒ヶ根高原にて開催
平成17年 第50回全国体育学習研究協議会を長野県長野市にて開催
平成23年 第50回全国学校体育研究大会長野大会を長野市にて開催
平成25年 第58回全国体育学習研究協議会を長野県飯田市にて開催
令和3年 第66回全国体育学習研究協議会を長野県松本市にて開催
(新型コロナウイルス感染防止のため現地参集とオンラインのハイブリット形式で開催)